[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
八尾散策⑤
穴太神社~許麻神社
いよいよ最終区間です。
今日は、八尾市内をぐるぐると走りました。
歴史があるからでしょうか、神社やお寺が、
かなりたくさんありました。
写真以外にもまだまだありました。
穴太神社→八尾街道→森本七郎兵衛旧宅跡→慈眼寺→大信寺
→久宝寺→八尾市まちなみセンター→顕証寺→許麻神社
八尾散策トップへ
戻る
穴太神社
祭神はアマテラス
アーケードのある
商店街を抜けて八尾街道の道標
隣には森本七郎兵衛旧宅跡
11:10 慈眼寺
ここも蓮如上人ですね
八尾の商店街へ戻って
大信寺
蓮如創建 八尾御坊
11:25 久宝寺へ来ました
道標があります
まだまだ残っていますね
八尾市まちなみセンター
安井道頓、道卜の碑
横にはマップもありました
顕証寺 蓮如ですね
寺内町久宝寺の中心のお寺です
解説の碑もありました
許麻(こま)神社
祭神は牛頭天王
高麗王霊神:大狛氏の祖神が
社名の由来か
11:40
まだ昼前ですが家で用事ができたので本日はここでゴールにします
次回近いうちに復習を兼ねてゆっくり見学に来ます
八尾散策トップへ
戻る