八幡の道標を訪ねてC

52〜66

松花堂内・東高野街道Aの道標です。



八幡の道標を訪ねてトップへ    戻る    次へ

No.52 八幡岸本
「九品寺 左 巣林庵一丁
      右 正法寺二丁」
奥に九品寺があります。
No.53
八幡清水井にある石碑
「新善法寺旧跡」
No.54 八幡清水井 正法寺 徳川家康の側室お亀さんゆかりのお寺です。
「尾張大納言義直候 母堂相應院殿墓所 正法寺」
「南 八角院四丁 圓福寺十五丁」
「北 九品寺一丁 京阪電車十八丁」
No.55 八幡清水井 安心庵の境内にあります。
前の通りの拡張工事の際に道端に転がっていたそうです。
「弘仁時代一里塚跡 右正法寺隣 左戸津道二丁」
No.56,57 八幡松原 にある大きな道標
「左 京街道 御幸橋廿丁 淀一里半
        鳥羽三里 東寺四里廿丁
        伏見二里半 」
「左 東在所道 戸津八丁 内里十五丁
         岩田渡船場廿五丁 寺田一里半
         下奈良渡舟場廿二丁 宇治二里」
No.58 八幡清水井 民家の敷地内にあります。 昔は切通し道がありました。
「橋本近道 西 十五丁」 「樟葉道 停留所 十五丁」
No.59 八幡女郎花 東高野街道と舟橋道との分岐に ある道標
「水月庵」
「向て左 美濃山八丁 長尾停車場一里 四條畷三里」
「向て右 北 八幡宮本社十丁 京坂八幡停留所廿丁
      西 幣原水月庵八丁 招提十八丁 枚方二里」
東高野街道には八幡市が設置した こんな新しい道標がいくつかあります。
No.60 八幡女郎花 松花堂西側
「車塚古墳」
No.61 八幡女郎花 松花堂内
「古剣鏡出現之地」
No.62 八幡大芝 八角院
「母泥之阿治佐波昆賣命御墓参考地」
No.63 八幡女郎花 松花堂内
「山代之木筒木真若王命
          御墓参考地」
No.64 八幡女郎花 松花堂内
「女郎花蹟」
五輪石塔もあります。
No.65 八幡女郎花 松花堂内
「東車塚古墳」
No.66 八幡女郎花 松花堂西側
「東車塚跡
 女郎花蹟
 元八幡山 泉坊書院
 并 松花堂茶席
               月の岡邸」

八幡の道標を訪ねてトップへ    戻る    次へ